―農薬を使わないで堆肥と有機肥料で育てています―

       野菜ともだち通信  130          2006.12.7

              雪の結晶!?(赤沼さん撮影)

冬瓜の中です。神秘的な美しさに出あいました。―今回が最後の冬瓜になります。―

お届けの野菜…ブロッコリー・大根・紫芋・冬瓜・小松菜・ねぎ・赤じゃが

          (おまけの赤米はお正月の飾りにどうぞ。)

      紫芋は、パープルスウィートロードという名前です。お菓子作りに・・・。

      赤じゃがは、8月末にうえて、秋に収穫したものです。秋じゃがは収穫量が少ないために、あまり作

        られていないので、店では売られていない品です。

簡単レシピ冬瓜のすまし汁 @干ししいたけを5枚位、戻しておく。A冬瓜は皮をむいて、食べやすい大きさにきる。Bなべに水・しいたけの戻し汁・冬瓜を入れて煮る。C醤油で味をつけ、器に盛り、ゆずの皮を散らす。―冬瓜の大好きな食べ方です。体があたたまりますよ。(荒木)――

野菜ともだちの声以前より食べ物の安全性が気になっていて、野菜の宅配をインターネットで見ながらどうしようか考えていて、荒木農園のHPにめぐり合いました。家からも割と近くて、無農薬・有機肥料ということで早速、家族でおじゃましました。見るからにやさしそうな荒木さんがお忙しい中で熱心に畑を案内してくれて、子供は、初めて大根を抜いたり、土のついた野菜に触れて、楽しい体験ができました。その日の夕飯は、とりたての野菜中心で大変おいしく頂くことができました。子供たちも“まさちゃん”のところにまた行こうとはりきっています。今後もおいしい野菜を分けて頂こうと思っていますのでよろしくお願いします。(小金原の光安さん

個展を終えて

11月21日〜26日の個展は、友達が、友を家族を姉妹をと誘ってギャラリーに足を運んでくれました。おかげさまで大きな人のつながりが私の宝物となりました。

期間中に市民劇場で友達の『謡』の舞台を覗かせていただき、又121日はきじまいちさん出演の“オペラアンサンブルコンサート”をセンターまちやで聞かせていただきました。〜和と洋が私の中で響きあっています。〜 コンサートの若い素晴しい仲間達の努力。これからの成長を楽しみにさせていただきます。  野菜ともだち通信のおかげで実りのある日々です。ほんとうにありがとうございます。(菅原泰子

12月14日の予定…ブロッコリー・大根・里芋・白菜・小松菜・ほうれん草・ヤーコン

<ご案内>

野菜ともだちの大竹さんのホールで2つの催し物があります。どちらも、ハーブティと焼き菓子などもつきます。木の香りのする空間でほっとするひとときが味わえそうです。

 

――<場所>六実高校から高柳駅方面へ徒歩3分(オーキ洋服店そば)

駐車場はありませんので徒歩や自転車などで。――

今回のコンサートは本当に忙しさの間をかいくぐっての企画でゆっくりご案内する間もなく本番目前となってしまいました。Space Sinfoniaにピッタリのハンドベルとクワイヤチャイムの音色(左のご案内)と昔なじみの仏料理のシェフの手によるオードブルをつまみ乍らの年末恒例のくるみ割り人形(右のご案内)、年々バージョンアップを目ざし乍らのイベントとして楽しんで頂けたらと思います。

今年は、数年前から取り組んでまいりましたフェルデンクライス・メソッドがNHKでようやく取り上げられ、皆の目に止まる様になった事、おかげ様で、そこでの異例の広がりを実感するなど、心楽しい1年でした。来年は梨の花の咲く頃に、若い画家でありチェリストでもある青年(我が子と同じ年令です。)との交流が実り、彼の個展が実現するなど今からワクワクしております。又ご紹介出来ると思います。お野菜の御仲間にも呉々もよろしくお伝えくださいませ。(大竹さん

 

東葛の美術家展12・5(火)〜10(日)・AM10時〜PM6時・最終日PM4時・松戸市民文化ホール(伊勢丹の隣)で野菜ともだちの赤沼恵美子さん(墨絵)と菅原泰子さん(油絵)の作品が展示されます。

荒木農園TEL/FAX047−388−1346

                                             http://www.e-nippon.jp/arakifarm/index.html